ラーメン 並 ¥700
お好み 麺 ふつう 味 ふつう 油ふつう
のり ¥100
終日無料のライス
再訪 ★★★★★
おすすめ ★★★★☆
家系ラーメン空白地帯であった新宿に、再訪したいと思える家系のお店が出店しました!
家系ラーメンとは
お店の名前に「○○家」や「横浜家系○○」とつく店舗のことを指します
スープにうっすらと油が浮いた豚骨醤油ベースのスープと
短く不揃いな中太縮れ麺が特徴のひとつです
また、ほうれん草と海苔がトッピングされていることが多く
ライス無料!のPOPを見かけるお店も少なくありません
後述しますが、「麺の硬さ・味の濃さ・油の量」を調節することができることも特徴のひとつです
今日はがっつり濃い味のラーメンを食べたい!そんな気分の日におすすめのラーメンです
訪問日
月曜日の13:05に訪問
お昼時を外したのにもかかわらず外待ち10人、11番目に並びました
スタッフさんの案内に従い、先に食券を買って列に並びます
席数多めで回転率も高く、思ったほど待たなかったなという印象です
※繁華街の中心に店舗があります。通行の妨げ・近隣店舗の通路を塞がないような配慮は個々人必要だと個人的に感じました。
食券機は現金のみ使用可能なタイプです
13:20店内に案内されました
家系ラーメンの特徴
先述したように「麺の硬さ・味の濃さ・油の量」を調節することができます
スタッフの方から「麺の硬さはどうしますか」「お好みはありますか」と尋ねられるので
特にこだわりのない方や初めての方は、「全部ふつう」と答えれば大丈夫です
※今回は食券購入後、外で列に並んでいるときにスタッフさんから問いかけがありました
着席した後は食券をカウンターの上に置きます
お好みについては
- 麺の硬さ 硬め ふつう 柔らかめ
- 味の濃さ(スープの味が濃くなる) 濃いめ ふつう 薄め
- 油の量 (スープに加える油の量) 多め ふつう 少なめ
上記の中から好きなものを選択します
店舗によって若干異なることもあるので
掲出されているPOPを見ながら答えましょう!
今回のように列に並んでいる最中でPOPが確認できない、など
分からないことがあればスタッフさんに聞きましょう。丁寧に教えてくださいます
雰囲気
カウンターのみ、席数は多いですが通路は広くないので
荷物は大きくてもリュック程度に収めるのがよさそうです
隣の席の方が2泊3日程度の小さなキャリーバックをイス下に潜り込ませていましたが
すこし動きづらそうにしていたのが印象的に残っています
各席後方にハンガーラックあり、お手洗いは店舗一番奥にあります
スタッフさんの掛け声が飛び交い、とても賑やかな店内ですが
スタッフさん同士の会話の中に、どこか部活動の雰囲気を感じました
お水と紙エプロンはセルフサービス、ティッシュあり
訪問日はスタッフさん、お客さん側含め男性のみでした
ゆっくりランチというよりかは、お昼ご飯をサクッと食べにくる、といった雰囲気で
両隣の方との間隔が近めでした(10cmほど)
3人以上のグループでは、席が離れてもいいか打診されていたため
特にピーク時間帯は回転率優先になりそうです
以上の点が気にならなければ女性1人で訪問も検討してみてはいかがでしょうか
美味しい家系ラーメンが待っています…!
実食
久しぶりに美味しい家系ラーメンを食べた、というのが第一印象です
とろっとしたスープによく絡む酒井製麺の麺、青臭くないほうれん草に
トッピングで増やした海苔をスープに浸し、ご飯に巻いて食べる…
どの食べ方で食べても幸福感が襲ってきます
『家系ラーメンって何が美味しいのか分からない』と耳にすることがありますが
その感想を持ってしまった方にこそ食べてほしい1杯です、美味しいです
味の濃さ・油の量はふつう、が個人的にジャスト
麺は柔らかく感じたので、次回訪問の際は麺の硬さを「硬め」でお願いしようと考えています
感想
スープのベースである豚骨の濃さ・バランスがとても絶妙で美味!評判の良さも納得の1杯でした
新宿には定期的に訪問するので、その際の候補となるラーメン屋さんのひとつです
美味しい家系ラーメンを新宿で!おすすめです!
※13:30まで入店時と同じ10名程度の外待ちがありましたが
そこからは並びが短くなり、お店を後にした13:40には外待ちは0人でした
ここまで読んでくださってありがとうございました!
次回の投稿は
雷 東京本丸店
です!
横浜らーめん山本家 都営地下鉄 大江戸線 3・7・8出口 約110m JR新宿駅 甲州街道改札または南改札 約350m
コメント